子供の遠視、メガネをかけなければならない理由とは?

小さい子供が眼科で遠視と診断されると、

メガネをかけることを勧められると思います。

 

3歳から8歳ぐらいの子供の場合はとくにです。

 

なぜ、小さい子供の遠視には

メガネをかけなければいけないんでしょうか?

 

弱視を予防するため!

メガネをかけなければならない理由。

それは「弱視」の予防です。

 

まだ3歳ぐらいの小さな子供の場合、

メガネをかけさせるのは可哀想とか、

子供自身がメガネをいやがることもあるかと思います。

 

ちなみに子供は3歳ぐらいまではみんな遠視ぎみです。

 

赤ちゃんは遠視の状態で生まれ、

成長するにしたがって目の眼軸も伸びて

遠視から正視になってくるんですね。

 

3歳ぐらいには正視になると言われています。

 

でも個人差があって3歳でも遠視のままの子供もいます。

で、遠視の状態をそのままにしているとどうなるか?

 

そうです。

 

弱視になってしまう可能性があるんです。

 

弱視とはメガネやコンタクトをしても視力がでない状態。

ちなみに弱視って一体なんなんでしょうか?

「弱い視力?」

「遠視とか近視とは違うの?」

って思いますよね。

 

そうです。

違うんです。

 

弱視というのは、

目の物理的な問題というより、

脳の視神経の問題なんです。

 

網膜に映った映像をクッキリハッキリと

認識することができない状態です。

 

例えピントがあっていたとしてもです。

 

そう。

 

つまりは弱視になってしまうと

メガネやコンタクトレンズを使って視力矯正したとしても

視力が上がらないんです!

 

遠視とか近視の場合は視力矯正すれば

ちゃんとハッキリクッキリとモノをみることができますよね。

 

弱視になるかどうかは8歳ぐらいまでに決まる!

弱視になるには条件があります。

それは、8歳ぐらいまで視界がボヤけた状態のまま過ごすことです!

 

そうすると弱視になる可能性が飛躍的に高まります。

 

というのも、

実は脳の視神経の能力は

8歳ぐらいまで決まってしまうからなんです。

 

ぼやけたままの映像を見続けていると、

それが当たり前のものだと脳が認識してしまうんですね。

 

そうすると、ピントが合った映像が網膜に映しだされても、

ぼやけた映像として脳内で処理されてしまうんです。

 

つまりはメガネやコンタクトレンズで視力矯正しても

視力がでないという状況に。

 

それを回避するためには

8歳ぐらいまでの間に

目の網膜にちゃんとピントのあった映像を

映しだしてあげる必要があります。

 

だからこそ、小さな子供の遠視は

メガネで矯正してあげる必要があるんですね。

 

そうすれば「弱視」は予防することができます!

遠視が治るかどうかはまた別問題なんですけどね〜。

 



コンタクトレンズの最安値をもっと探しやすく。

Beautiful woman eye

コンタクトレンズってどうやって買っていますか?

眼科に行って買うという人。

駅前のコンタクトレンズショップに行って買うという人。

通販で買うという人。

いろいろいるのではないかなと思います。

 

でも、やっぱりお得に買いたいのであれば

通販で買うのがいいのではないかなと思います。

 

なんといっても1箱あたりの値段が安いですし、

最近では送料無料というところも多いです。

処方箋不要もあたりまえになってきていますし。

 

ちなみに価格比較をしたい場合は、

使い捨てコンタクトレンズ通販ガイドというサイトが結構便利です。

 

送料込みの価格で比較しているのですごく分かりやすいです。

しかも、価格情報は毎日更新されています。

コンタクト通販ショップをひとつひとつチェックしていくのは

結構大変だったりするので手間もはぶけると思います。

関連記事