遠近両用はメガネとコンタクト、どっちがいいんでしょうか?

「ちょっと老眼がはいってきて近くのモノが見にくくなったな〜」

 

ということで、

遠近両用のメガネかコンタクトレンズを

検討している人もいるかと思います。

 

いったいどっちの方がいいんでしょうか?

 

トータルの満足度では今のところメガネのほうが上。

遠近両用のメガネとコンタクトレンズ。

 

どっちのほうがいいのかというと、

今のところ見え方の「」という面ではやはりメガネの方がよさそうです。

 

というのも、メガネとコンタクトレンズでは、

遠近両用に対応する「仕組み」がかなり違っているからです。

 

一体どう違うんでしょうか?

 

メガネの場合は、視線を動かすことで使うレンズの部分を選ぶことができるので視界の質が良好。

遠近両用のメガネの場合は、

コンタクトレンズのようにレンズが目に張り付いているわけではないので、

視線を動かすことで

レンズのどの部分を使うかを意識的に選ぶことができます

 

遠くを見たい場合はレンズの上の方、

近くを見たい場合はレンズの下の方という具合ですね。

 

特に、遠くを見るときの見え方の質については

かなり満足度は高いのではないでしょうか。

 

ただ、近くを見るときの見え方の質は、

遠近両用メガネの「加入度数」に左右されます。

 

加入度数というのは、

遠くを見るための度数と近くを見るための度数の「差」のことなのですが、

この加入度数が大きいほど、

近くがハッキリと見える範囲が狭くなってしまうんです。

 

こんな感じです。

メガネプラザさんより引用)

 

手元の両端がちょっとぼやけていますよね?

 

これが遠近両用メガネの特徴なんです。

で、加入度数が高いほど、

そのぼやけている範囲が大きくなるわけです。

 

なので、遠近両用メガネを作る際には

加入度数はなるべく低く抑えるのがオススメです。

 

その分、遠くが今までほどクッキリと見えなくなりますが

そこらへんはバランスが大事です。

 

コンタクトレンズの場合は、遠くも近くも「そこそこ」見える感じ。

そして、コンタクトレンズの場合はというと、

遠くも近くも「そこそこ」見える感じなのです。

 

遠くも近くもクッキリ感はあまりない感じ。

 

どうしてそうなるのかというと、

コンタクトレンズ(ソフト)の場合は「同時視型」だからなんです。

 

同時視型というのは、

遠くにピントが合っている映像と、近くにピントが合っている映像を、

同時に目の中にいれることで遠近両用を実現しているタイプです。

 

で、状況に応じて「脳」にどっちの映像を優先させるか選ばせるんですね。

 

えッ、そんなことができるの!?

って思うかもしれませんが実はできるんです。

 

私達の脳ってやっぱりすごい!

 

遠くを見たい場合は、遠くにピントが合っている映像の方を、

近くを見たい場合は近くにピントが合っている映像を脳がピックアップします。

 

コンタクトレンズの場合はレンズが目に張り付いているので、

そういう方法を取らざるを得ないんですね。

 

だから見え方が「そこそこ」になります。

 

仕事ではコンタクトレンズ、家ではメガネという手もオススメ。

というわけで遠近両用のメガネとコンタクトレンズの違いについてでした。

 

それぞれメリット・デメリットがあります。

 

見え方の「質」はメガネのほうがいいといっても、

いままでコンタクトレンズを使ってきた人にとっては

メガネにするのはちょっと抵抗がありますよね。

 

そういう場合は、仕事のときだけ遠近両用のコンタクトレンズを使って、

家ではメガネを使うというのもオススメです。

 



コンタクトレンズの最安値をもっと探しやすく。

Beautiful woman eye

コンタクトレンズってどうやって買っていますか?

眼科に行って買うという人。

駅前のコンタクトレンズショップに行って買うという人。

通販で買うという人。

いろいろいるのではないかなと思います。

 

でも、やっぱりお得に買いたいのであれば

通販で買うのがいいのではないかなと思います。

 

なんといっても1箱あたりの値段が安いですし、

最近では送料無料というところも多いです。

処方箋不要もあたりまえになってきていますし。

 

ちなみに価格比較をしたい場合は、

使い捨てコンタクトレンズ通販ガイドというサイトが結構便利です。

 

送料込みの価格で比較しているのですごく分かりやすいです。

しかも、価格情報は毎日更新されています。

コンタクト通販ショップをひとつひとつチェックしていくのは

結構大変だったりするので手間もはぶけると思います。

関連記事