エルコンワンデーポップってどんなサークルレンズ?

エルコンワンデーポップ公式サイトより)

シンシアから新しいサークルレンズが登場しました。
その名も「エルコンワンデーポップ」です。

シンシアの主力製品であるエルコンワンデーの名前がついてるだけあって
かなりチカラを入れているようです。

どんなサークルレンズなのか見ていきましょう。

 

■濃い茶色と薄い茶色の2色のブラウン系が用意されています。

エルコンワンデーポップの大きな特徴は茶色のブラウン系の色が
2種類用意されているところです。

「ショコラ」と「ブラウン」の2色です。

ショコラはその名のとおり、
チョコレートみたいな濃い茶色をしています。

ブラウンはちょっと明るめの茶色になっています。
ちょっとディファインのヴィヴィッドスタイルに似た色なんじゃないかなと
思います。

こういうふうにブラウン系で2色用意されているサークルレンズは
他にはないんじゃないかなと思います。

例えば、ディファインのヴィヴィッドスタイルはちょっと色が
明るすぎると感じても、ディファインのブラウン系はその色しかありません。

もっと濃い茶色のサークルレンズが欲しければ、
イルミネートのリッチブラウンや、ナチュレールのエレガントブラウンなど、
他のメーカーのものを探す必要がありました。

その点、エルコンワンデーポップは濃さの違う2つのブラウン系の中から
選べるのでいいですね。

ちなみにチョコラとブラウンの2色のブラウン系の他に、
ブラック系のリッチブラックも用意されています。

計3色の展開です。

 

■着色直径はサークルレンズで最大の13.3mm

エルコンワンデーポップのもう一つの大きな特徴は、
着色直径が13.3mmというところです。

これって、サークルレンズの中では今のところ最大のサイズになっています。

最近発売されたシードのアイコフレワンデーUVのリッチメイクの
着色直径が13.2mmで最大だったのですが、

エルコンワンデーポップの登場で着色直径1位の座が入れ替わりました。

ちなみに参考までに言うと、
ディファインのヴィヴィッドスタイルの着色直径が12.8mmです。

エルコンワンデーポップのホウが0.5mm大きくなっています。
0.5mmって定規で見てみるとすごく小さな差に感じるんですが、
目に装着してみると思いのほか違いが大きいんですよね。

なるべく黒目を大きくみせたいという場合はエルコンワンデーポップを
検討してみるのもいいかもしれません。

 

■BCは8.7mmで含水率が低めなので目も乾きにくい

ちなみにエルコンワンデーポップのBCは8.7mmになっています。
ほとんどの人には問題なくフィットするんじゃないかなと思います。

ディファインのBCは8.5mmです。

それと、含水率が38%とちょっと低めになっているのも特徴で、
目がちょっと乾きにくくなっています。

含水率って高いほどにレンズから蒸発する水分も多くなって
目が乾きやすくなるんです。

でも、酸素を通しにくくもなるので
目の健康を考えるなら長時間の装着は避けたほうがよさそうです。

 

■エルコンワンデーポップを通販で買うときに参考になるサイト

エルコンワンデーポップが欲しいときって

どうやって買ってますか?

 

コンタクトレンズはやっぱり通販で買うと

お店に行って買うよりも安く買えたりします。

 

とはいえ通販ショップっていろいろあって選ぶのに時間がかかるという場合は

使い捨てコンタクト通販ガイドというサイトが役に立ったりします。

 

送料込みの値段で比較しているので

パッと見でお得な通販ショップがどこかが分かりやすいです。

 

【参考サイト】

エルコンワンデーポップ-使い捨てコンタクトレンズ通販ガイド

 

■こちらの記事も読むとサークルレンズに詳しくなれます

各社サークルレンズの性能比較
各メーカーから販売されているサークルレンズの性能を比較してみています。ディファイン、イルミネート、アイレリアル、ナチュレール、アイコフレなどなど。



ディファインよりもナチュレールの方が視界が良好?

ディファインとナチュレールでサークルレンズ選びを

迷っている人も少なくないんじゃないでしょうか?

 

ディファインは使ったことあるんだけど

ナチュレールはどんなサークルレンズなのかよくわからないという

あなたの為に、ディファインとの違いを分かりやすく解説します。

 

“ディファインよりもナチュレールの方が視界が良好?” の続きを読む



読モ・おしゃPに人気のサークルレンズとは?

読モ・おしゃPが使っているサークルレンズって

気になりますよね。

 

そんな読者モデルとか

おしゃれプロデューサーズによく紹介されているサークルレンズが

エンジェルアイズワンデーです。

 

これです。

なんでエンジェルアイズワンデーが人気があるんでしょうか?

 

“読モ・おしゃPに人気のサークルレンズとは?” の続きを読む



各社サークルレンズの性能比較

サークルレンズの種類がここ最近増えてきているので

ちょっとまとめて比較してみようかと思います。

 

数が多いのでどのサークルレンズを使うのが

いいのかなって迷ったりしませんか?

 

ぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

比較する内容は、着色直径、ベースカーブ、酸素透過率、です。

 

“各社サークルレンズの性能比較” の続きを読む



アイコフレワンデーUVのリッチメイクが人気の理由

シードから発売されているアイコフレワンデーUV。

なかでもリッチメイクというレンズが人気なんだそうです。

 

というのもアイコフレワンデーUVのリッチメイクには

他のサークルレンズにはない1つの特徴があるからなんです。

 

その特徴とはなんでしょうか?

 

“アイコフレワンデーUVのリッチメイクが人気の理由” の続きを読む



ボシュロムがナチュレールにチカラをいれる理由

ボシュロムから7月に発表されたナチュレールというサークルレンズなのですが、

実はかなり気合をいれてプロモーションしているようです。

 

本気度を感じます。

 

というのもサークルレンズというと今まではというより今もなのですが、

やっぱりジョンソンアンドジョンソンのディファインシリーズが

圧倒的に人気だと思うんです。

 

でもそのディファインは去年の年末あたりから

茶色のカラー(1番人気らしい)であるヴィヴィッドカラーの生産ラインに

問題があって、慢性的に品切れ状態が続いています。

 

そんなわけで今って、

他社のコンタクトレンズメーカーにとっては千載一遇のチャンスというわけです。

 

そんなこともあって、ボシュロムからはナチュレール。

シードもこのチャンスを狙っていて、アイコフレワンデーUVという

サークルレンズを発売しています。

 

“ボシュロムがナチュレールにチカラをいれる理由” の続きを読む