ユーロワンデーというコンタクトレンズがあるんですが、
コンタクトレンズのスペックを見てみると、
あるコンタクトレンズとほとんど性能が一緒なんです。
ピュアナチュラルワンデーというコンタクトレンズです。
この2つのコンタクトレンズって何が違うんでしょうか?
ズバリ、この2つのコンタクトレンズは同じものです
結果から言うと、
ユーロワンデーとピュアナチュラルワンデー、
どちらもコンタクトレンズ自体は同じものです。
違いはなにかというと、
まあ、名前が違いますね(笑)
それと、パッケージが違うというぐらいでしょうか。
実はこの2つのコンタクトレンズ、
どちらもユーロビジョンという会社が製造しています。
ユーロビジョンとユーロワンデー。。
似ている。。
そう、ユーロワンデーはユーロビジョンが作っているんです。
それは名前からも簡単に想像がつきます。
それではピュアナチュラルワンデーのほうはどうなのかというと、
ユーロビジョンがOEMで作っているコンタクトレンズなんです。
OEMというのはOriginal Equipment Manufacturerの略で、
簡単にいうと、他社のブランドの製品を自分のところで作ってしまうことです。
つまりはピュアナチュラルワンデーというブランドの製品を
ユーロビジョンが代わりに作っているということですね。
それ以外にも同じコンタクトレンズであることを知る方法もあります。
「医療機器承認番号」をチェックすると
同じコンタクトレンズかどうかが分かるんです。
ユーロビジョンの医療機器承認番号は「22300BZX00097000」、
ピュアナチュラルワンデーの方は「22300BZX00097A02」。
違うじゃん!
って思われるかもしれないですが、
違うのは下3桁だけです。
この下三桁はなにかというと、
パッケージの違いを表しているんですね。
つまり、下三桁を除いた「22300BZX00097」が同じということは、
パッケージ違いの同じコンタクトレンズと言えるんです。
よくよく調べてみるとこういったコンタクトレンズって
他にもいろいろあったりします。
さらに言うと、YU-KAワンデークリアというコンタクトも同じものです
ちなみにピュアナチュラルワンデーの
医療機器承認番号の下三桁は「A02」 でした。
ということは「A01」もあるのでは。。
と思うのが人間というものです(笑)
実はあるんですね〜。
「A01」が。
ユーカワンデークリアというコンタクトレンズです。
YU-KAというとカラコンのイメージが強いんですが、
普通の透明のコンタクトレンズもOEMというカタチで
販売しているんですね。
ともあれ、ユーロワンデーも
ピュアナチュラルワンデーもYU-KAワンデークリアも
コンタクトレンズ自体は同じものなので
安いものを選ぶのがいいのではないかなと思います。
こちらの記事もよく読まれています
ピュアナチュラルワンデーは値段が安いけど性能はどうなんでしょう?
この記事ではピュアナチュラルワンデーについて書いていますが、つまりはユーロワンデーにもYU-KAワンデークリアにも言えることです。
何が違う?ワンデーアイレリアルとネオサイトワンデーリング
ワンデーアイレリアルとネオサイトワンデーリングというサークルレンズも実は同じコンタクトレンズだったりします。この2つの場合は会社は同じでブランドを2つに分けている感じですが。
コンタクトレンズ通販ショップを選ぶときの4つのポイントとは?
コンタクトレンズを安く買うなら通販を利用するのがやっぱりお勧めです。その中でも特に安い通販ショップというものがあります。その選び方についてです。