メガネによく使われるTR-90という素材の特徴とは?

最近、メガネの素材としてTR-90(グリルアミドというプラスティックの一種)

というものが使われるようになってきました。

 

今まで使われてきた、(今ももちろん使われてますが)

アセテートやセルロイド素材とは何が違うんでしょうか?

 

“メガネによく使われるTR-90という素材の特徴とは?” の続きを読む



花粉対策用のメガネの性能比較とデメリット

いよいよ、来年の1月から花粉症の

季節がはじまってしまいます。

 

毎年、花粉症には苦しんでいる人も多いのではないでしょうか。

そんな花粉症をやわらげるグッズの1つとして、

「花粉症対策メガネ」というものがあります。

 

今回はその花粉症対策メガネの性能比較とデメリットについてです。

JINS公式サイトより)

 

“花粉対策用のメガネの性能比較とデメリット” の続きを読む



ディファインよりもナチュレールの方が視界が良好?

ディファインとナチュレールでサークルレンズ選びを

迷っている人も少なくないんじゃないでしょうか?

 

ディファインは使ったことあるんだけど

ナチュレールはどんなサークルレンズなのかよくわからないという

あなたの為に、ディファインとの違いを分かりやすく解説します。

 

“ディファインよりもナチュレールの方が視界が良好?” の続きを読む



フェイキックIOLのメリットとリスクとは?

まだまだ、知名度はレーシックにおよばないのですが、
ちょっとずつ注目されつつあるのが「フェイキックIOL」というものです。

フェイキックIOLってどんなものかというと、
目の眼球の中に直接コンタクトレンズのようなものを
埋め込んでしまうという視力矯正法です。

永久コンタクトレンズって呼ばれていたりもします。

ここではそんなフェイキックIOLのメリットとリスクについて考えてみます。

(この小さなレンズが眼球の中に入ります!)

 

“フェイキックIOLのメリットとリスクとは?” の続きを読む



ミドリン目薬で近視は治るのか?

あなたは視力が落ちたときに眼科に行ったことってありますか?

最近は小学生の子供でも近視になる割合が多いので、
お子さんを連れて眼科に行ったことがある人もすくなくないかもしれません。

メガネやコンタクトレンズを使わない近視の治療法は、
眼科ではほとんど決まっています。

ミドリンという目の筋肉の緊張をやわらげる目薬の処方です。
はたしてミドリンで近視は治るのでしょうか?

(注、上の画像は横浜市緑区のゆるキャラ「ミドリン」ちゃんで
目薬のミドリンとは関係ありません。いそうだなと思ったらいました笑)

 

“ミドリン目薬で近視は治るのか?” の続きを読む



読モ・おしゃPに人気のサークルレンズとは?

読モ・おしゃPが使っているサークルレンズって

気になりますよね。

 

そんな読者モデルとか

おしゃれプロデューサーズによく紹介されているサークルレンズが

エンジェルアイズワンデーです。

 

これです。

なんでエンジェルアイズワンデーが人気があるんでしょうか?

 

“読モ・おしゃPに人気のサークルレンズとは?” の続きを読む



雪目の予防対策で知っておくべきこと

今年ももう12月。

そろそろウインタースポーツの季節です。

 

スキーとかスノーボードとか楽しくて時間を忘れて楽しんでしまいますが、

目の紫外線対策はバッチリしておきましょう!

 

でないと「雪目」になって、

目がとてもつらいことになってしまいます。

 

“雪目の予防対策で知っておくべきこと” の続きを読む



シリコーンハイドロゲルって一体どんな素材なのか?

最近、新発売されるコンタクトレンズの多くは、

素材に「シリコーンハイドロゲル」が使われています。

 

例えば、ワンデーアキュビュートゥルーアイや、アキュビューオアシス、

エアオプティクスEXアクアやバイオフィニティなど。

 

これらのコンタクトレンズは

すべてシリコーンハイドロゲル素材で作られています。

 

いったい、どんな素材なんでしょうか?

 

“シリコーンハイドロゲルって一体どんな素材なのか?” の続きを読む