ウォーターグラディエントテクノロジーってなに?

チバビジョンから

日本では2番目のワンデータイプのシリコーンハイドロゲル素材の

コンタクトレンズである「デイリーズトータル1(ワン)」が発売されました。

 

このコンタクトレンズの売りのひとつに

ウォーターグラディエントテクノロジー

というのがあります。

 

いったいどんなテクノロジーなんでしょうか?

 

中はドライだけど、外側はシットリ!?

ウォーターグラディエントテクノロジーの

「グラディエント」

というのは

勾配

という意味です。

 

ということはウォーターグラディエントというのは

水の勾配」ということ?

 

そうなんです。

 

正確には、コンタクトレンズの含水率に

勾配をつけるテクノロジーということですね。

 

コンタクトレンズの中側と外側の含水率に

差(勾配)をつけているんですね。

 

簡単にざっくりとイメージで説明すると、

中はドライだけど、外側はシットリ

という感じになります。

 

図にするとこんな感じ。

スクリーンショット 2014-11-28 12.54.12 のコピー

デイリーズトータルワン公式サイトより引用)

 

含水率の低さによる、目への違和感をおさえるためのテクノロジー。

シリコーンハイドロゲル素材のコンタクトレンズって基本、

含水率が低めになります。

 

水よりもシリコーンハイドロゲル素材そのもののほうが

酸素を多く通すことができるからです。

 

つまりはシリコーンハイドロゲル素材の場合は、

低含水率なほど、

酸素透過率が高いということ。

 

でも、含水率が下がると、

目に装着したときの心地よさがちょっと下がるという

デメリットもあるんです。

 

人によってはものすごく気になるレベルになることもあります。

特にドライアイの人とか。

 

そこで考えだされたのが

ウォーターグラディエントテクノロジーなんですね〜。

 

レンズの内側の含水率は低く保ったまま、

レンズの表面だけ含水率を高めることで、

目への装着感を良くしたわけですね。

 

ツルツルすべるので外しにくいかも。。

と、ここまで聞くといいコトずくめのように感じるかもしれませんが、

ちょっとだけ気になる点もあります。

 

なんだと思いますか?

 

それは、レンズの表面の含水率が高いので、

ツルツルすべるようになるということ!

 

レンズを指の上に乗せたときもツーっとすべることがあるし、

レンズを外す時にもツルツルとすべりがちで

苦戦することもあるかもしれません。

 

まあ、慣れますけどね!

 

目への健康と、装着感の良さを高いレベルで実現した高性能コンタクトレンズ!

というわけで、

ウォーターグラディエントテクノロジーとは何なのか?

というお話でした。

 

ちょっとスベりやすいというのはあるのですが、

酸素透過率は156Dk/t

ワンデーコンタクトレンズの中では断トツに高いし、

 

レンズの表面の含水率は高いので、

目への装着感もいいという、

かなりの高性能コンタクトレンズになります。

 

ワンデータイプのコンタクトレンズは

酸素透過率が低くて乗り換える気がしなかったという

2ウィークorマンスリータイプユーザーの方とか、

 

ワンデーアキュビュートゥルーアイが

目に合わなかったという人には

ぜひ試してみてもらいたいコンタクトレンズです。

 



コンタクトレンズの最安値をもっと探しやすく。

Beautiful woman eye

コンタクトレンズってどうやって買っていますか?

眼科に行って買うという人。

駅前のコンタクトレンズショップに行って買うという人。

通販で買うという人。

いろいろいるのではないかなと思います。

 

でも、やっぱりお得に買いたいのであれば

通販で買うのがいいのではないかなと思います。

 

なんといっても1箱あたりの値段が安いですし、

最近では送料無料というところも多いです。

処方箋不要もあたりまえになってきていますし。

 

ちなみに価格比較をしたい場合は、

使い捨てコンタクトレンズ通販ガイドというサイトが結構便利です。

 

送料込みの価格で比較しているのですごく分かりやすいです。

しかも、価格情報は毎日更新されています。

コンタクト通販ショップをひとつひとつチェックしていくのは

結構大変だったりするので手間もはぶけると思います。

関連記事